2008年11月07日
インテリアセンスアップゼミ開講しました
11月6日、私が自主企画するセミナー「インテリアセンスアップゼミ」が開講しました。
初日は6人の方がきてくださり、みなさんと楽しい時間を過ごすことができました。
この日のテーマは部屋の片付けと収納のコツ。
収納を考える時の手順をお話させていただいたあと、
家庭での書類の整理に役立つホルダーボックスづくり
それを使ったファイリングのやり方を実習しました。
この実習を盛り込むことと、お茶とお茶菓子を出すのが私のセミナーの特徴です。
次回のセンスアップゼミは11月20日で、
部屋のレイアウトがテーマ。
使い勝手がよく、部屋がすっきり広く見える家具の配置を
型紙を使ってシュミレーションします。
単発での参加もOKですので、興味のある方はぜひいらしてください。
詳しくはこちら http://livedesign.eshizuoka.jp/e185576.html
今回縁あって一緒になった7人(私もふくめ)のうち、
4人がここeしずおかのブロガーだったこともあり、
みなさんすぐに打ち解け話が弾みました。
でも会うのはみんな初めて。
みなさん実にいろんなお仕事をされていたので、
自分の知らない世界の話題がいろいろ聞けて見聞が広がりました。
最後は異業種交流会のようにみんなで名刺を交換しあってましたが、
この後もいいお付き合いが続いていくといいナーと思います。
今回ブログを通して多くの参加があったりと、
人の縁で本当に不思議だとつくづく感じています。
ちなみに参加してくれたのは
スクラップブッキングを作っているmakingイイイロさん
ハウスクリーニングのエースクリーンさんとその仕事仲間の方
靴紐を作る会社の女社長でひもを使ったクラフトづくりをしているだめこさん
NPO静岡県補助犬支援センターのお二人
そのうちお一人は盲導犬を使っている当事者でした。
その方からお話を伺っている時の写真です。
また、セミナーで出したお茶菓子は私の友人で
イーラ・パークでのブログ仲間sweetoothさんが作ってくれました。
ココナッツの入ったメレンゲクッキーです。

彼女はお菓子づくりが大好きで将来カフェを開くのが夢。
今は会社勤めをしていますが、そのかたわらで注文受けてお菓子づくりもしていて、
イーラパークのブロガーさんの間でも最近評判になっています。
初日は6人の方がきてくださり、みなさんと楽しい時間を過ごすことができました。
この日のテーマは部屋の片付けと収納のコツ。
収納を考える時の手順をお話させていただいたあと、
家庭での書類の整理に役立つホルダーボックスづくり
それを使ったファイリングのやり方を実習しました。
この実習を盛り込むことと、お茶とお茶菓子を出すのが私のセミナーの特徴です。
次回のセンスアップゼミは11月20日で、
部屋のレイアウトがテーマ。
使い勝手がよく、部屋がすっきり広く見える家具の配置を
型紙を使ってシュミレーションします。
単発での参加もOKですので、興味のある方はぜひいらしてください。
詳しくはこちら http://livedesign.eshizuoka.jp/e185576.html
今回縁あって一緒になった7人(私もふくめ)のうち、
4人がここeしずおかのブロガーだったこともあり、
みなさんすぐに打ち解け話が弾みました。
でも会うのはみんな初めて。
みなさん実にいろんなお仕事をされていたので、
自分の知らない世界の話題がいろいろ聞けて見聞が広がりました。
最後は異業種交流会のようにみんなで名刺を交換しあってましたが、
この後もいいお付き合いが続いていくといいナーと思います。
今回ブログを通して多くの参加があったりと、
人の縁で本当に不思議だとつくづく感じています。
ちなみに参加してくれたのは
スクラップブッキングを作っているmakingイイイロさん
ハウスクリーニングのエースクリーンさんとその仕事仲間の方
靴紐を作る会社の女社長でひもを使ったクラフトづくりをしているだめこさん
NPO静岡県補助犬支援センターのお二人
そのうちお一人は盲導犬を使っている当事者でした。
その方からお話を伺っている時の写真です。

また、セミナーで出したお茶菓子は私の友人で
イーラ・パークでのブログ仲間sweetoothさんが作ってくれました。
ココナッツの入ったメレンゲクッキーです。

彼女はお菓子づくりが大好きで将来カフェを開くのが夢。
今は会社勤めをしていますが、そのかたわらで注文受けてお菓子づくりもしていて、
イーラパークのブロガーさんの間でも最近評判になっています。
2月1日インテリアカラーセミナーやります
【募集】ルームスタイリスト2級認定講座in富士市
9月7日ルームスタイリスト2級講座開催
明日3日「静岡市でリビングづくり講座」参加無料まだ間に合います
富士山ビューの素晴らしい会場でルームスタイリスト講座
三島市での初ルームスタイリスト講座報告
【募集】ルームスタイリスト2級認定講座in富士市
9月7日ルームスタイリスト2級講座開催
明日3日「静岡市でリビングづくり講座」参加無料まだ間に合います
富士山ビューの素晴らしい会場でルームスタイリスト講座
三島市での初ルームスタイリスト講座報告
Posted by ふーみん at 07:05│Comments(4)
│セミナー
この記事へのコメント
ふーみんさん!今日はありがとうございました。
ホントもっとお話したかったですね。
ふーみんさんはエライ!! 尊敬いちゃいます。
私も何かやりたい!やりたい!と いつも思っていますが
何でも中途半端で自分に呆れちゃいます (笑)
でも夢だけはいつも持っていたいと思うのですが・・・
ふーみんさんは 独立されて自分をしっかり持っていて
羨ましい限りです。
これからもイロイロ教えてくださいね。
またコメントさせていただきます。
ホントもっとお話したかったですね。
ふーみんさんはエライ!! 尊敬いちゃいます。
私も何かやりたい!やりたい!と いつも思っていますが
何でも中途半端で自分に呆れちゃいます (笑)
でも夢だけはいつも持っていたいと思うのですが・・・
ふーみんさんは 独立されて自分をしっかり持っていて
羨ましい限りです。
これからもイロイロ教えてくださいね。
またコメントさせていただきます。
Posted by エースクリーン at 2008年11月07日 21:23
エースクリーンさん
こちらこそお忙しいところセミナーに
お越しいただいてありがとうございました。
お掃除と整理収納はとても関係が深いので、
セミナーの中にお掃除のコツも盛り込みたいと
思っているので、私の方もいろいろ教えて
いただきたいです。
これからもよろしくお願いします。
こちらこそお忙しいところセミナーに
お越しいただいてありがとうございました。
お掃除と整理収納はとても関係が深いので、
セミナーの中にお掃除のコツも盛り込みたいと
思っているので、私の方もいろいろ教えて
いただきたいです。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ふーみん at 2008年11月08日 00:26
セミナー、お世話になりました!
とても楽しくて、あっという間で・・・
もっともっと、先生や皆さんとお話したかったです。
ファイリングは、やり始めたらはまってしまいそうですね。
(仕事はそっちのけで・・・笑)
今日も手を付けたくて仕方ありませんでした。。
メールやセミナーの中で伝わってきた先生のお人柄が、
とってもステキでした。
今度は、お仕事の話もしたいですね~。
また、ゆっくりとお話できますように・・・☆
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします♪
とても楽しくて、あっという間で・・・
もっともっと、先生や皆さんとお話したかったです。
ファイリングは、やり始めたらはまってしまいそうですね。
(仕事はそっちのけで・・・笑)
今日も手を付けたくて仕方ありませんでした。。
メールやセミナーの中で伝わってきた先生のお人柄が、
とってもステキでした。
今度は、お仕事の話もしたいですね~。
また、ゆっくりとお話できますように・・・☆
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします♪
Posted by makingイイイロ
at 2008年11月08日 00:27

makingイイイロさん
セミナー参加していただいて
どうもありがとうございました。
以前eしずおかで偶然makingイイイロさんのページを拝見して、
スクラップブッキング作家さんが地元にいることを知り、
一度お会いしてみたいなーと思っていたんですよ。
そんな方がまさか自分のセミナーに参加してくださるとは…。
スクラップブッキングをやられているから
きっと細かい作業はお好きなんでしょう。
ファイリングにはまってしまいそうなの分かる気がします。
仕事の効率アップのためにもオフィスのファイリングシステムを
早く作ってくださいね。でもくれぐれも本業に差し支えない範囲で…。
セミナー参加していただいて
どうもありがとうございました。
以前eしずおかで偶然makingイイイロさんのページを拝見して、
スクラップブッキング作家さんが地元にいることを知り、
一度お会いしてみたいなーと思っていたんですよ。
そんな方がまさか自分のセミナーに参加してくださるとは…。
スクラップブッキングをやられているから
きっと細かい作業はお好きなんでしょう。
ファイリングにはまってしまいそうなの分かる気がします。
仕事の効率アップのためにもオフィスのファイリングシステムを
早く作ってくださいね。でもくれぐれも本業に差し支えない範囲で…。
Posted by ふーみん
at 2008年11月09日 00:36
