2008年12月30日

手作りポン酢

我が家ではダイダイを栽培して家の近くにある福泉産業
(みりんやポン酢、調理種など作っている会社)に売っています。
せっかくダイダイを作っているのに買ってきたポン酢を使うのは馬鹿らしいと
3年ほど前から手作りポン酢を作ってます。

手作りポン酢これがダイダイです。
正月飾りについているのがそうです。








手作りポン酢ダイダイを半分に切り、
写真のように切り口部分の皮もむいておきます。
絞るときにやりやすくなるのと、
皮から出る苦味成分が果汁に混ざらないようにするためです。






手作りポン酢絞ります。
タネがかなりたくさんあるので、
ザルかなにかで受けたほうがよいでしょう。








手作りポン酢みりんと酒を鍋に入れてコンロで加熱し一煮立ちさせます。
ダイダイは酸味が強いのでみりんで
甘みを足した方がまろやかになります。

写真は福泉産業のみりん風調味料です。
本みりんは高いのでケチってしまいました。






手作りポン酢煮切った酒&みりんが冷めたら
ダイダイ果汁と醤油と混ぜます。
この比率はお好みです。
ちなみに今回私は
果汁:醤油:みりん:酒が1:2:1:1ぐらいにしました。
昆布を切り込みを入れて液の中に入れてだしを出す。
削り節を入れてもよい。
(その場合はリードか布巾で包んでおくと取り出しやすい)



手作りポン酢このまま蓋をして寝かす。
3日ぐらいしたら中の昆布を引き出す。
すぐに使えるが、寝かせば寝かしたほど
味がまろかやかになります。
だから正月用のポン酢も本当はもっと前から
作っておくべきだったのですが、
今年の12月は忙しくてそれどころじゃなかったので、
あわてて今日作りました。
毎年1月2日か3日は鍋なので今日がリミットなのです。



同じカテゴリー(料理)の記事画像
Babyしいたけと牛肉のオイスター炒め
大根カレー
実験 食材をおいしく見せる食器の色
納豆大福餅
ダイコン一本使いきりエコ料理
風変わりな大学芋 2種
同じカテゴリー(料理)の記事
 Babyしいたけと牛肉のオイスター炒め (2013-05-31 14:34)
 大根カレー (2013-01-09 22:38)
 実験 食材をおいしく見せる食器の色 (2009-04-13 20:05)
 納豆大福餅 (2008-12-30 15:13)
 ダイコン一本使いきりエコ料理 (2008-12-29 11:24)
 風変わりな大学芋 2種 (2008-11-16 00:18)

Posted by ふーみん at 23:34│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作りポン酢
    コメント(0)