2009年06月30日
雨の日の洗濯物干し場
雨がつづくと洗濯物困りませんか?
乾燥機がある家庭も増えていますし、
街中のコインラインドリーに持っていって乾燥機にかける(我が家はこれ)
という方法もありますが、乾燥機にかけると痛むものもあるので
室内干しは避けられないことが多いのではないでしょうか。
そんなときにあると便利な商品がこれ
パナソニック製品の「干し姫サマ」


天井に収納された物干しです。
使いたい時は干しやすい高さまでおろして
干したあとは天井ぎりぎりまであげてしまえば
邪魔にならずにすっきりです。
(昇降は電動と手動の両タイプ有)
窓上タイプもあります。
雨の時にカーテンレールにかけるのよくみかけますが
カーテンとぶつかって使いづらいし
あまり重みがあるものをいつもかけていると
レールが曲がってきますので要注意!!

雨の日に重宝するだけでなく
洗濯機から出してここで干してから外に出すと
紫外線対策にもなりますね。
洗濯機のおいてある脱衣所や家事室にリフォームや新築のときに
これをつけたがるお客様多いです。
私もほしいです。
写真は全てパナソニックのHPから拝借しました。
詳しくは同社のHPをごらんください↓
http://panasonic.jp/sumai/shuno/hoshihime/
乾燥機がある家庭も増えていますし、
街中のコインラインドリーに持っていって乾燥機にかける(我が家はこれ)
という方法もありますが、乾燥機にかけると痛むものもあるので
室内干しは避けられないことが多いのではないでしょうか。
そんなときにあると便利な商品がこれ
パナソニック製品の「干し姫サマ」


天井に収納された物干しです。
使いたい時は干しやすい高さまでおろして
干したあとは天井ぎりぎりまであげてしまえば
邪魔にならずにすっきりです。
(昇降は電動と手動の両タイプ有)
窓上タイプもあります。
雨の時にカーテンレールにかけるのよくみかけますが
カーテンとぶつかって使いづらいし
あまり重みがあるものをいつもかけていると
レールが曲がってきますので要注意!!

雨の日に重宝するだけでなく
洗濯機から出してここで干してから外に出すと
紫外線対策にもなりますね。
洗濯機のおいてある脱衣所や家事室にリフォームや新築のときに
これをつけたがるお客様多いです。
私もほしいです。
写真は全てパナソニックのHPから拝借しました。
詳しくは同社のHPをごらんください↓
http://panasonic.jp/sumai/shuno/hoshihime/
Posted by ふーみん at 13:02│Comments(3)
│おすすめ紹介
この記事へのコメント
便利なものがあるのですね。
お値段はどれほどでしょうか?
お値段はどれほどでしょうか?
Posted by 鈴木 久雄 at 2009年07月01日 12:50
ご無沙汰です。
昔、部屋の梁に掛けた紐にオシメを干していた
母(ひょとしたら小母さん)がいたっけ。
つまり、必要はすべての母なんですネ!
昔、部屋の梁に掛けた紐にオシメを干していた
母(ひょとしたら小母さん)がいたっけ。
つまり、必要はすべての母なんですネ!
Posted by 温水プール♪ at 2009年07月01日 23:07
鈴木久雄さん
お久しぶりです。
お値段は天井埋め込み竿ロング2本、リモコンで139440円(税込み定価)
天井取り付け一本手動タイプで4350(税込み定価)と選ぶ商品によって
異なりますが、商品代金だけでなく取り付け工賃が結構かかります。
電動の場合は手電気配線を持ってきたりするので大変です。
新築や大規模リフォームの時にあわせてならいいですが
これだけつけるとなるとちょっと気軽にはいかないですね。
電動であることや竿が伸縮して収納できることに
こだわらなければもっと手軽な商品もあるので
また改めて紹介しますね。
温水プールさん♪
ご無沙汰しています。
そうです。必要は発明の母ですよ。
温水プールさんも何か発明できそうなのでは…
お久しぶりです。
お値段は天井埋め込み竿ロング2本、リモコンで139440円(税込み定価)
天井取り付け一本手動タイプで4350(税込み定価)と選ぶ商品によって
異なりますが、商品代金だけでなく取り付け工賃が結構かかります。
電動の場合は手電気配線を持ってきたりするので大変です。
新築や大規模リフォームの時にあわせてならいいですが
これだけつけるとなるとちょっと気軽にはいかないですね。
電動であることや竿が伸縮して収納できることに
こだわらなければもっと手軽な商品もあるので
また改めて紹介しますね。
温水プールさん♪
ご無沙汰しています。
そうです。必要は発明の母ですよ。
温水プールさんも何か発明できそうなのでは…
Posted by ふーみん
at 2009年07月03日 09:53
