2009年12月19日

ステキなはがきの生かし方


ギャラリーからの次回展示会のお知らせ
友達からの届いた絵はがき
自分が好きで買ったものなど
ステキなはがきは手紙箱にしまっておいてはモッタイナイ!!

どんどん飾って楽しみましょう。
はがきはインテリアアイテムとしても有効です。

飾り方がわからないという方こんなのはいかが?
紐を画びょうでとめて
たらした紐に木製洗濯ばさみ(百円ショップ製)で
はがきをとめていくだけです。

画びょうを刺すのは一箇所のみで壁も
ハガキにも影響すくないし、
すぐ取り外しができるのがいい。
新しいはがきが届くたび
とっかえひっかえしています。


同じカテゴリー(コーディネート事例)の記事画像
夜のマイルーム内覧会
家具のサイズと配置を新聞紙で検討
部屋のコーナーを壁を効果的に飾る
壁それとも引戸
最近やった仕事
同じカテゴリー(コーディネート事例)の記事
 夜のマイルーム内覧会 (2009-11-25 17:40)
 家具のサイズと配置を新聞紙で検討 (2009-02-08 17:18)
 部屋のコーナーを壁を効果的に飾る (2008-12-21 00:25)
 壁それとも引戸 (2008-10-28 11:31)
 最近やった仕事 (2008-10-17 05:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ステキなはがきの生かし方
    コメント(0)