2009年05月19日

かっぱ橋道具街

連休明けから先週末までバタバタと忙しくブログ更新だいぶご無沙汰してしまいました。

この10日の間で東京に3回も出かけました。

まとめて仕事や用事を済ませられればいいのですが、そううまくはいかないもの。

でも沼津から高速バスが新宿や東京駅方面に3往復しており、

約二時間で行けるのと、平日だと3000円で往復できるので助かってます。

さて、前置きが長くなりました。
仕事の間の時間調整で前から行ってみたかった
浅草近くの「かっぱ橋道具街」を散策。
料理道具を中心にいろんなものがあって、面白かったです。
散策だけで買う予定はなかったのですが、あまりにも安くてついつい財布のひもが緩み、
このあとのショールームでの勉強会に買い物袋を抱えて行くことになってしまったのでした。
そんなコーディネーターは私だけしかおらずちょっと恥ずかしかったです。



いろんな形の大小さまざまな型ぬき。
こうやって並んでいるとアート作品みたいです。

サンプル屋さんです。
サンプルや「ラーメン」「カレー」などのぼり旗があちこちで売られています。
お昼を食べる店を探していて、「あった」と思って行ってみても
売り物で騙されたことが何回か…


面白い建物発見。
バルコニーがコーヒーカップです。
  


Posted by ふーみん at 16:06Comments(8)日記