2009年04月01日
新年度への意気込みを絵にすると?

今日から4月、新たしい年度の始まりですね。
これから一年どうしようか、昨日は午後から思いをめぐらせていました。
ちょっと新たな試みをしてみようと決めたこともあるのですが、
その発表は後日に…。
昨日新年度の計画を立てていたら夕方お誘いの電話が。
eしずおかブロガーのkaiさんのお友達がやっている
「パステル和(なごみ)アート」の体験に昨晩行ってきました。
教えてくださったのは同じくeしずブロガーさんのSIRIUSさん
パステル和(なごみ)アートはパステルをカッターで削って出た粉を指などを使って描くもの。
色とりどりのパステルを試してみたくていろんな色を混ぜて描きました。
とても楽しかったです。
どんな絵を書くか一応見本はあるのだけど、それを見てかいても
対象物の大きさや配置の仕方、色使いは人それぞれ。
個性ももちろん出るのですが、その時の心の状態も映し出すそうなんです。
それで、私の作品はということ、木に勢いがあって良いとのことでした。
意気込みが出ているってことからしら。
とにかく今年はいろんな意味でチェンジの年にしていきたいです。
パステル和(なごみ)アートはパステルをカッターで削って出た粉を指などを使って描くもの。
色とりどりのパステルを試してみたくていろんな色を混ぜて描きました。
とても楽しかったです。
どんな絵を書くか一応見本はあるのだけど、それを見てかいても
対象物の大きさや配置の仕方、色使いは人それぞれ。
個性ももちろん出るのですが、その時の心の状態も映し出すそうなんです。
それで、私の作品はということ、木に勢いがあって良いとのことでした。
意気込みが出ているってことからしら。
とにかく今年はいろんな意味でチェンジの年にしていきたいです。
Posted by ふーみん at 15:47│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
フーミンさん、突然昨日はありがとう。
私も木を描いているフーミンさんみていて
とっても大きな意気込み感じましたよ~~
お話も楽しかったですよ。ありがとう
私も木を描いているフーミンさんみていて
とっても大きな意気込み感じましたよ~~
お話も楽しかったですよ。ありがとう
Posted by kai at 2009年04月01日 18:04
Kaiさん
こちらこそ思い出して電話くださって
嬉しかったです。
また、いろいろご一緒しましょう。
こちらこそ思い出して電話くださって
嬉しかったです。
また、いろいろご一緒しましょう。
Posted by ふーみん
at 2009年04月01日 19:15

柔らかなメルヘンを感じさせる絵ですネ!
この一枚で色々な物語(話)が出来そうです。
このパステルアートをみて思い出します。 画用紙にクレパスを厚めに塗って指で伸ばし、その上に又クレパスを塗って指で伸ばす。 この繰り返しで「波」や「木の枝」を描いて賞を貰いました、小学校時代の思い出です。
この一枚で色々な物語(話)が出来そうです。
このパステルアートをみて思い出します。 画用紙にクレパスを厚めに塗って指で伸ばし、その上に又クレパスを塗って指で伸ばす。 この繰り返しで「波」や「木の枝」を描いて賞を貰いました、小学校時代の思い出です。
Posted by 温水プール at 2009年04月02日 00:12
温水プールさん
私は子供のころクレヨンを何色も重ね塗りして
それをとがったものでひっかくようにして
絵を描いていた覚えがあります。
私は子供のころクレヨンを何色も重ね塗りして
それをとがったものでひっかくようにして
絵を描いていた覚えがあります。
Posted by ふーみん at 2009年04月02日 09:01