2009年05月25日

気持ちよくモノを手放すための考え方のヒント

気持ちよくモノを手放すための考え方のヒント
整理収納や暮らしをテーマにしたサイト「まあちゃんと」で
時々コラムを執筆しています。
先日最新記事がアップされました。
タイトルは「気持ちよくモノを手放すための考え方のヒント」

整理収納はモノの扱いの前に心の中の整理が重要です。
モノを手放すときの痛みが少しでも軽く
前向きな気持ちになれる発想方法を考えてみました。
興味のある方はぜひ読んでみてください。
http://column.ma-chanto.net/2009/05/post-45.html

これを読んで踏ん切りがつけられるようになってもらえれば幸いです。


同じカテゴリー(収納)の記事画像
静鉄不動産の情報誌でアドバイス
半分バスタオル
あなたのお宅のバスタオル事情
出張ホームサロン
片づけの特効薬を今月から定期開催
思い出の写真の生かし方
同じカテゴリー(収納)の記事
 静鉄不動産の情報誌でアドバイス (2013-01-16 16:31)
 洋服が多すぎて片づけられない人のためのセミナー (2010-10-14 18:03)
 半分バスタオル (2010-07-10 17:22)
 あなたのお宅のバスタオル事情 (2010-07-06 20:44)
 関西放送出演VTRをブログにアップ (2010-05-24 18:13)
 出張ホームサロン (2010-05-22 22:11)

Posted by ふーみん at 13:11│Comments(2)収納
この記事へのコメント
こんにちは。
我が家は、子供がいるので、片付けても片付けても、きりがありません。
これって、どうにもならないですよね~?
Posted by Mrs.季凛 at 2009年05月25日 14:16
Mrs.季凛さんへ

やはりある程度は仕方がない部分もありますね。
でも子どもたちが自分で片付けられるような工夫や
楽に片付けられる配置を考えると解決する場合もありますよ。
Posted by ふーみんふーみん at 2009年05月25日 17:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気持ちよくモノを手放すための考え方のヒント
    コメント(2)