2010年02月11日

残り物創作おやつ

今日は雨で午後の仕事の予定がなくなってしまいました。
家で事務仕事をしていますが、事務仕事苦手なのですぐ飽きてしまい
おやつ作りにいそしんでしまいました。

キッチンにあるもので作った「残り物創作おやつ」
りんごドーナツです。
残り物創作おやつ
確かに丸くて穴があいているけどドーナツらしくないですよね。
それもそのはず
これ輪切りにしたりんごをテンプラの衣をつけて揚げて砂糖をまぶしただけ。
つまりは「りんごのテンプラ」です。

ドーナツを作るとなると卵もいるしベーキングパウダーも必要ですが
残念なことにそれらがなかったので、かわりにテンプラ粉を使いました。
コツのいらないテンプラ粉を使っているので粉を水に適当にといて
揚げただけ、IHクッキングヒーターだからとっても簡単。
15分もしないで作れます。

テンプラ粉だから衣薄くてカリカリしていて
ドーナツとは全然違うけどこれはこれでイケます。
加熱されて柔らかくなったりんごと衣のサクサクのハーモニーがいいです。
残り物創作おやつ

ちなみにテンプラの種が少し残ったので
今日の夕飯はテンプラにします。
冷蔵庫の残り物の野菜でかき揚げにします。


同じカテゴリー(暮らしを楽しむ)の記事画像
京の正月飾り
ちょびっと贅沢なひと時
正月の風景
使ってないモノ交換会
スタイリストとの買い物の成果
買い物の前にクローゼット整理と一人ファッションショー
同じカテゴリー(暮らしを楽しむ)の記事
 京の正月飾り (2010-01-27 11:22)
 ちょびっと贅沢なひと時 (2010-01-23 20:13)
 正月の風景 (2010-01-02 22:38)
 使ってないモノ交換会 (2009-12-29 09:00)
 スタイリストとの買い物の成果 (2009-11-14 06:50)
 買い物の前にクローゼット整理と一人ファッションショー (2009-11-12 01:50)

Posted by ふーみん at 17:53│Comments(0)暮らしを楽しむ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残り物創作おやつ
    コメント(0)